CONTACT

デザイン教育シンポジウムとは?



私たちの親の世代や私たち自身が生きてきた世界とは全く違う価値観が、次世代を担う子ども達に必要となっている時代です。
「今の子どもたちに必要な教育とは何か?
次世代を最前線でデザインしている専門家とともに「 デザイン ×  教育 」を紐解いていくシンポジウムです。

Read More about Concept

デザイン教育シンポジウムとは?


私たちの親の世代や私たち自身が生きてきた世界とは全く違う価値観が、次世代を担う子ども達に必要となっている時代です。
「今の子どもたちに必要な教育とは何か?
次世代を最前線でデザインしている専門家とともに、「 デザイン ×  教育 」を紐解いていくシンポジウムです。
Read More about Concept

「今の子どもたちに必要な教育とは何か?」

  を考え、未来のために教育をデザインします。

今の子どもたちに

必要な教育とは何か?を考え、

未来のために

教育をデザインします。

 

# 11 開催日程

2025年 11月16日(日曜日)

14:00 - 16:00



《 今回のテーマ 》


からだで描く!

〜 宇宙ボディワーク 〜


Body Sanctuary

×

OCHABI Institute



《 対談 》

小笠原 和葉

(ボディワーカー/宇宙物理学修士)

×

服部 亮

(御茶の水美術学院 学院長)

 


 
《 基調講演・ワークショップ内容 》
 
教育環境の事業開発を手掛けてきた教育事業家 服部亮 学院長が、次世代に向けて教育環境をさらにアップグレードするために、今回は
『からだ』と『宇宙』を伝えるスペシャリストをお呼びします。

「からだでえがく!宇宙ボディワーク」

身体を使った表現遊びで、銀河や星空や惑星などの宇宙の動きを表現。
ゴッホの名画”星月夜”を題材に、“宇宙を描く視点”を身体ごと感じ取ります

ボディーワーカーと一緒に、自分の身体を通して「宇宙」とつながる体験を!

アーティストたちと一緒に、宇宙を描いたゴッホの名画”星月夜”に入ってみよう!

 

 
《 参加者募集について 》
 
       
◼︎開催日時:2025年11月16日(日) 14:00ー16:00
 13:30〜 受付を開始致します。お時間に余裕を持ってお越しください。


◼︎開催会場:OCHABI 1F ギャラリー


◼︎参加対象者

1. 一般参加の方(教育関係者・社会人・企業等の方も含む)

2. 親子(小学生・中学生)で一般参加される方

3.
OCHABI 受講生以外の学生の方(大学生・高校生・中学生・小学生等)

4.
OCHABI 受講希望中の一般参加の方
   OCHABI企業研修を実施検討中の教育関係者・社会人・企業等の方

5. OCHABI インフィニティ科 キッズ・ジュニアコース受講生、及び、ご家族の方

6. OCHABI 受講生(
御茶の水美術専門学校・御茶の水美術学院・OCHABI artgym)


◼︎参加申込み・受講料金
下記のお申込みフォームより、必要事項をご記入の上、お申込みをお願い致します。
受講料のお支払いは、主要なクレジットカード・Apple Payでのお支払いをお願いしております。お申込みフォーム送信後すぐに、お支払いについてのご案内をお送り致します。

※昨年までの様な、動画のライブ配信はいたしませんのでご了承ください。


1.一般料金:12,000円(税込) / 1人
一般参加の方(教育関係者・社会人・企業等の方)
※大人も一緒に受講します。見学の方も有料です。


2.親子割引料金:6,000円(税込) / 親子
一般参加される親子(小学生・中学生)の方
※保護者が2名以上及びお子様が2名以上の参加の場合は、2,000円 / 1人追加料金とさせていただきます。
※保護者と同伴の乳幼児は無料です。


3.学生割引料金:3,000円 (税込) / 1人
 OCHABI 受講生以外の学生の方(大学生・高校生・中学生・小学生)
※受付時に学生証の提示をしていただきます。
※小1〜小3のお子様は、必ず保護者同伴で「親子割引」でのご参加をお願い致します。


4.割引料金:6,000円(税込) / 1人
OCHABI 受講希望中の一般参加の方
OCHABI 企業研修を実施検討中の教育関係者・社会人・企業等の方
※OCHABI artgymの受講検討中の方は、無料体験等のお申込のエントリー状況を確認致します。
※OCHABI 企業研修を検討中の方は、担当者とのアポイントメント状況を確認致します。


5.参加費無料
OCHABI インフィニティ科 キッズ・ジュニアコース受講生、及び、ご家族の方
※対象者には別途メールでお知らせ致します。
※小1〜小3のお子様は、必ず保護者同伴でご参加ください。


6.受講生割引:1,500円(税込)  / 1人
OCHABI 受講生
(御茶の水美術専門学校・御茶の水美術学院・OCHABI artgym)
※お申込時に所属を確認させていただきます。
 

 
 

#11 開催日程

2025年11月16日(日曜日)

14:00 - 16:00



今回のテーマ


 からだで描く!


宇宙ボディワーク

 〜



Body Sanctuary

×

OCHABI Institute

 



《 対談 》

小笠原 和葉

(ボディワーカー/宇宙物理学修士)

×

服部 亮

(御茶の水美術学院 学院長)

 


 
 基調講演・ワークショップ内容 
教育環境の事業開発を手掛けてきた教育事業家 服部亮(OCHABI Institute研究員)が、次世代に向けて教育環境をさらにアップグレードするために、今回は『からだ』と『宇宙』を伝えるスペシャリストをお呼びします。

「からだでえがく!宇宙ボディワーク」

身体を使った表現遊びで、銀河や星空や惑星などの宇宙の動きを表現。
ゴッホの名画”星月夜”を題材に、“宇宙を描く視点”を身体ごと感じ取ります

ボディーワーカーと一緒に、自分の身体を通して「宇宙」とつながる体験を!

アーティストたちと一緒に、宇宙を描いたゴッホの名画”星月夜”に入ってみよう!

 

 
《 参加者募集について 》
 
       
◼︎開催日時: 2025年 11月16日(日) 14:00-16:00
※13:30〜 受付を開始致します。
お時間に余裕を持ってお
越しください。

◼︎開催会場:OCHABI 1F ギャラリー

◼︎参加対象者

1. 一般参加の方
教育関係者・社会人・企業等の方も含む)

2. 親子(小学生・中学生)で一般参加される方

3.
OCHABI 受講生以外の学生の方
(大学生・高校生・中学生・小学生等)

4.
OCHABI 受講希望中の一般参加の方
OCHABI企業研修を実施検討中の教育関係者・社会人・企業等の方

5. OCHABI インフィニティ科 キッズ・ジュニアコース受講生、及び、ご家族の方

6. OCHABI 受講生
御茶の水美術専門学校・御茶の水美術学院・OCHABI artgym)

 
◼︎参加申込み・受講料金
下記のお申込みフォームより、必要事項をご記入の上、お申込みをお願い致します。
受講料のお支払いは、主要なクレジットカード・Apple Payでのお支払いをお願いしております。お申込みフォーム送信後すぐに、お支払いについてのご案内をお送り致します。
※昨年までの様な、動画のライブ配信はいたしませんのでご了承ください。

1.一般料金:12,000円(税込) / 1人
一般参加の方(教育関係者・社会人・企業等の方)
※大人も一緒に受講します。見学の方も有料です。


2.親子割引料金:6,000円(税込) / 親子
一般参加される親子(小学生・中学生)の方
※保護者が2名以上及びお子様が2名以上の参加の場合は、2,000円 / 1人追加料金とさせていただきます。
※保護者と同伴の乳幼児は無料です。



3.学生割引料金:3,000円 (税込) / 1人
 OCHABI 受講生以外の学生の方
(大学生・高校生・中学生・小学生)

※受付時に学生証の提示をしていただきます。
※小1〜小3のお子様は、必ず保護者同伴で「親子割引」でのご参加をお願い致します。


4.割引料金:6,000円(税込) / 1人
OCHABI 受講希望中の一般参加の方
OCHABI 企業研修を実施検討中の教育関係者・社会人・企業等の方
※OCHABI artgymの受講検討中の方は、無料体験のお申込のエントリー状況を確認致します。
※OCHABI 企業研修を検討中の方は、担当者とのアポイントメント状況を確認致します。


5.参加費無料
OCHABI インフィニティ科 キッズ・ジュニアコース受講生、及び、ご家族の方
※対象者に別途メールでご連絡しております。
※小1〜小3のお子様は、必ず保護者同伴でご参加ください。



6.受講生割引:1,500円(税込)  / 1人
OCHABI 受講生(御茶の水美術専門学校・御茶の水美術学院・OCHABI artgym)

※お申込時に所属を確認させていただきます。


 

【お申込みはこちら】

一般参加の方

¥12,000

教育関係者・社会人・企業等

お申込みはこちら

一般参加の親子

¥6,000〜

親子(保護者は1名のみ可)

お申込みはこちら

学生割引料金

¥3,000

大学生・高校生・中学生・小学生

お申込みはこちら

割引料金

¥6,000

受講・企業研修 希望者の方

お申込みはこちら

無料対象

Free

OCHABI キッズ・ジュニア受講生

お申込みはこちら

受講生割引

¥1,500

OCHABI 受講生

お申込みはこちら

Main Speaker

Main Speaker

ボディワーカー/宇宙物理学修士

小笠原 和葉  Kazuha Ogasawara

1975年、神奈川県横浜市生まれ。
東海大学大学院 理学研究科 宇宙物理学専攻課程修了後、システムエンジニアとして国内大手ITベンダーに就職。

その後、自身の健康への問題意識をきっかけに、フィジカルとメンタルとの関係性に着目、研究を始める。

自身でもボディワーカーとして活動する一方、意識やカラダを含んだその人の全体性を、ひとつのシステムとして捉え解決するメソッドを構築し、「プレゼンス・ブレイクスルー・メソッド®(PBM)」の体系を完成。のべ約2000人が受講。
近年は健康系コンサルティング企業における顧問や、研修会社社内勉強会への登壇、企業研修ファシリテーション等、個人や組織のあり方や可能性を模索する組織開発分野での活動も多い。

代替医療から西洋医学まで学術・臨床研究を深めながらさまざまな発信やコラボレーションを行いながら、新しく立ち上げた学問領域「臨床身体学」を探求。2019年より、東北大学医学部大学院研究生として臨床医学研究も行っている。
Zen2.0、EcologialMamesforum等グローバルイベントでの登壇、身体ワークファシリテーション等も多く経験している。
御茶の水美術学院 学院長

服部 亮  Ryo Hattori

最先端のバイオテクノロジーの研究や知的財産権の保護と活用等、サイエンスと法律分野に携わった後、スタートアップ企業向けにデザイン経営の実践し、ユニコーン企業を育成。
そして、経営コンサルティング/フリースクールの運営/アート教育による地方創生など、「デザイン×アート×ビジネス」を軸に教育環境づくりを実践。
現在は、御茶の水美術学院 学院長として、6歳からデザイン・アート・デッサンが学べる「御茶の水美術学院 クリエイティブ教育部 インフィニティ科」の立ち上げに貢献し、デザイン教育シンポジウムを通して、日本の教育の未来づくりに尽力している。

 

ボディワーカー/宇宙物理学修士

小笠原 和葉
Kazuha Ogasawara

1975年、神奈川県横浜市生まれ。
東海大学大学院 理学研究科 宇宙物理学専攻課程修了後、システムエンジニアとして国内大手ITベンダーに就職。

その後、自身の健康への問題意識をきっかけに、フィジカルとメンタルとの関係性に着目、研究を始める。

自身でもボディワーカーとして活動する一方、意識やカラダを含んだその人の全体性を、ひとつのシステムとして捉え解決するメソッドを構築し、「プレゼンス・ブレイクスルー・メソッド®(PBM)」の体系を完成。のべ約2000人が受講。
近年は健康系コンサルティング企業における顧問や、研修会社社内勉強会への登壇、企業研修ファシリテーション等、個人や組織のあり方や可能性を模索する組織開発分野での活動も多い。

代替医療から西洋医学まで学術・臨床研究を深めながらさまざまな発信やコラボレーションを行いながら、新しく立ち上げた学問領域「臨床身体学」を探求。2019年より、東北大学医学部大学院研究生として臨床医学研究も行っている。
Zen2.0、EcologialMamesforum等グローバルイベントでの登壇、身体ワークファシリテーション等も多く経験している。
御茶の水美術学院 学院長

服部 亮  Ryo Hattori

最先端のバイオテクノロジーの研究や知的財産権の保護と活用等、サイエンスと法律分野に携わった後、スタートアップ企業向けにデザイン経営の実践し、ユニコーン企業を育成。
そして、経営コンサルティング/フリースクールの運営/アート教育による地方創生など、「デザイン×アート×ビジネス」を軸に教育環境づくりを実践。
現在は、御茶の水美術学院 学院長として、6歳からデザイン・アート・デッサンが学べる「御茶の水美術学院 クリエイティブ教育部 インフィニティ科」の立ち上げに貢献し、「デザイン教育シンポジウム」を通して、日本の教育の未来づくりに尽力している。

Archives

Archives

アーカイブ一覧はこちら