ARu Inc. 代表 / アーティスト
松島 宏佑 Kosuke Matsushima
1986年生まれ。2005年東京工業大学理学部物理学科に入学。自然界の神秘に興味を持ち、素粒子物理学を学ぶ。その後、2011年3月11日に東日本大震災が発生し、地元が被災したことをきっかけに、社会起業家としてNPOを創業。被災地の人材支援、コミュニティ支援を行った。その後、コンサルティングファームと共創型戦略デザインファーム BIOTOPE で新規事業立案業務に従事し、ビジョン構想、事業開発などの業務を行う。
芸術教育は一切受けてこなかったが、詩を書き始めたことがきっかけとなり、2018年よりアーティストとしての活動を開始。触れる詩、食べる詩、刻む詩など参加型の詩の新しい表現に挑戦する。「地球、この孤独な生命展」は、日本の複数箇所とカンボジアで実施し、言語を超えた詩の表現に挑戦した。その後、時間をテーマにした鼓動のリズムで時を刻む、コドウ時計などの作品を制作。
2021年に、kodou inc を設立。現在は、科学と芸術を組み合わせ、<Earth-sensing> をコンセプトに、世界の見え方が変わってしまう体験創作を行う。代表的作品は、集団の人間の鼓動を光に変換する<kodou>や、人・大地・森の繋がりを光に変換する<connecting> など。
単なる作品制作にとどまらず、鑑賞者自身が作品の一部となってしまう作品を手掛ける。ヒトに深く寄り添う社会起業家としての経験から、従来のインタラクティブアートの枠を超えた、参加者に深い認知の変容を求めてしまう作品を得意とする。
また、芸術家としての創作に加え、思想あるリーダーやクリエイターの創造行為に伴走。クリエイティブファシリテーションからコンセプトデザイン、またビジョンのビジュアライズ、またブランディングを支援している。
現在は、神奈川県葉山町で、海と山に囲まれて暮らしている。