CONTACT

OCHABI × HR

アート教育の専⾨機関「OCHABI Institute」と

⼼理教育の専⾨機関「HUMAN ROOTS」の共同開発プロジェクト


OCHABI × HR



アート教育の専⾨機関「OCHABI Institute」と

⼼理教育の専⾨機関
「HUMAN ROOTS」の

共同開発プロジェクト



Sense ART とは?

“ 心のフィット感 ”に気づく感性を磨き、枠にとらわれない心の豊かさを日常へ


Sense ART(センスアート)とは、アート教育の伝統で培ったOCHABI Instituteの基盤に根付くアートを通じて意識変革をするアプローチ
「Think ART・Make ART・With ART」に基づいた、アート教育で養われる“⼈の内⾯にある感性”を活かす教育モデルと、心理教育の専門機関 Human Roots の「Bio-Psycho-Social Model」を基盤とする、⼈のヘルスリテラシーを⾼める様々な応⽤⼼理科学の実践モデルを融合させた新しい『アート教育×心理教育」のプログラムです。
 

Sense ART とは?

“ 心のフィット感 ”に気づく感性を磨き、
枠にとらわれない心の豊かさを日常へ

Sense ART(センスアート)とは、アート教育の伝統で培ったOCHABI Instituteの基盤に根付くアートを通じて意識変革をするアプローチ「Think ART・Make ART・With ART」に基づいた、アート教育で養われる“⼈の内⾯にある感性”を活かす教育モデルと、心理教育の専門機関 Human Rootsの「Bio-Psycho-Social Model」を基盤とする、⼈のヘルスリテラシーを⾼める様々な応⽤⼼理科学の実践モデルを融合させた新しい『アート教育×心理教育」のプログラムです。
Sense ART プログラムの詳細&お申込はこちら

共同開発者 “ HUMAN ROOTS ” について



HUMAN ROOTS®
は、人それぞれの異なる悩み・課題にフォーカスできるプログラムをご提供しています。
そのプログラムの根底には、代表である月ヶ瀬が東京消防庁の消防官・救急救命士時代に培ってきた知恵や経験があります。災害現場というのは、常に命の危険と隣り合わせの“極限の世界”です。そのような現場の中で、セルフコントロールの実践的な知恵を身につけてきました。
 
現在、それらの知恵を科学的な知見から“緊張・プレッシャー・不安・恐怖”などに対応する「感情コントロール法」や、“本番でのポテンシャルを最大限に高める”ための「集中状態を作り出すトレーニング」など、学術研究をもとに体系化したメソッドとして、ご提供しております。
HUMAN ROOTS®には、皆様が、目的にあった“適切な心理状態”を「セルフコントロール」できるようになるための心理トレーニングの環境があります。私たちは、心理学的アプローチから皆様のご活躍をサポートいたします。


     ◼︎ HUMAN ROOTSとは、“人の原点”

一人ひとりの持っている「原点」を丁寧に見つめ、共に向き合い、
課題の解決に向けたプロセスや成長のサポートをします。
原点を見つめることによって、自らの変化を促す力を引き出し、
その力を活用できるよう心理トレーニングの環境を提供しています。

◼︎成長の原点と向き合い、ポテンシャルを引き出す

ビジネスにおいても、学業においても、スポーツにおいても、大切な場面で
“最大限の力=パフォーマンス”
を発揮できるようにサポートします。
人が持つ「ポテンシャル」は、自分が思うよりも遥かに高いところにある。
私たちは、そう信じています。


「変わりたい」と思った瞬間、
    踏み出した一歩があなたを変える

原点を見つめ、変化・成長を楽しむことをサポートしています。



 

共同開発者

“ HUMAN ROOTS ” について


HUMAN ROOTS®は、人それぞれの異なる悩み・課題にフォーカスできるプログラムをご提供しています。
そのプログラムの根底には、代表である月ヶ瀬が東京消防庁の消防官・救急救命士時代に培ってきた知恵や経験があります。災害現場というのは、常に命の危険と隣り合わせの“極限の世界”です。そのような現場の中で、セルフコントロールの実践的な知恵を身につけてきました。
 
現在、それらの知恵を科学的な知見から“緊張・プレッシャー・不安・恐怖”などに対応する「感情コントロール法」や、“本番でのポテンシャルを最大限に高める”ための「集中状態を作り出すトレーニング」など、学術研究をもとに体系化したメソッドとして、ご提供しております。
HUMAN ROOTS®には、皆様が、目的にあった“適切な心理状態”を「セルフコントロール」できるようになるための心理トレーニングの環境があります。私たちは、心理学的アプローチから皆様のご活躍をサポートいたします。


◼︎ HUMAN ROOTSとは、“人の原点”

一人ひとりの持っている「原点」を丁寧に見つめ、共に向き合い、課題の解決に向けたプロセスや成長のサポートをします。
原点を見つめることによって、自らの変化を促す力を引き出し、その力を活用できるよう心理トレーニングの環境を提供しています。

◼︎成長の原点と向き合い、ポテンシャルを引き出す

ビジネスにおいても、学業においても、スポーツにおいても、大切な場面で“最大限の力=パフォーマンス”を発揮できるようにサポートします。
人が持つ「ポテンシャル」は、自分が思うよりも遥かに高いところにある。
私たちは、そう信じています。


◼︎ 「変わりたい」と思った瞬間、踏み出した一歩があなたを変える

原点を見つめ、変化・成長を楽しむことをサポートしています。



 

株式会社 HUMAN ROOTS / 代表取締役 月ヶ瀬 和利



■ Mission:『成長の原点と向き合いポテンシャルを引き出す』
■ 国家資格:公認心理師/ 救急救命士
■ 学 位:臨床心理学修士号(米国大学院)
■ 学 歴:アライアント国際大学 カリフォルニア臨床心理大学院
■ 経歴: 
2012年 個人事業「HUMAN ROOTS」開業
2015年 帝京大学ラグビー部メンタルトレーナー
帝京大学チアリーディング部メンタルトレーナー
2016年 株式会社 HUMAN ROOTS 起業
2019年 アライアント国際大学 カリフォルニア臨床心理大学院 修了
臨床心理学修士号(米国大学院)学位取得
2021年 公認心理師 国家資格 取得
2023年 Amazon 認定 「Health & Safety Advisor」に就任
 

 
⇨ HUMAN ROOTS website

株式会社 HUMAN ROOTS / 代表取締役 月ヶ瀬 和利



■ Mission:『成長の原点と向き合いポテンシャルを引き出す』
■ 国家資格:公認心理師/ 救急救命士
■ 学 位:臨床心理学修士号(米国大学院)
■ 学 歴:アライアント国際大学 カリフォルニア臨床心理大学院
■ 経歴: 
2012年 個人事業「HUMAN ROOTS」開業
2015年 帝京大学ラグビー部メンタルトレーナー
帝京大学チアリーディング部メンタルトレーナー
2016年 株式会社 HUMAN ROOTS 起業
2019年 アライアント国際大学 カリフォルニア臨床心理大学院 修了
臨床心理学修士号(米国大学院)学位取得
2021年 公認心理師 国家資格 取得
2023年 Amazon 認定 「Health & Safety Advisor」に就任
 

 

『アート教育』
×
『心理教育』

Sense ART 開発への思い

このプロジェクトは、“ART教育のポテンシャル”を広く⼈々の「社会⽣活の質向上」につなげるために開発しました。
Sense ARTは、“⼼の豊かさの源”となる感性のトレーニング環境を提供します。
アートに触れることで⼈の内⾯に⽣まれる枠にはまらない“ニュートラルな軸”を基に、芸術素材を通じて感受性を刺激、“⼼のフィット感”を活かし⽇常に豊かさを感じる。
私たちは、⼼⾝のコンディショニング⼒を向上させ、⼈々のウェルネスライフの実現につなげることを⽬指しています。
このプロジェクトは、“ART教育のポテンシャル”を広く⼈々の「社会⽣活の質向上」につなげるために開発しました。
Sense ARTは、“⼼の豊かさの源”となる感性のトレーニング環境を提供します。
アートに触れることで⼈の内⾯に⽣まれる枠にはまらない“ニュートラルな軸”を基に、芸術素材を通じて感受性を刺激、“⼼のフィット感”を活かし⽇常に豊かさを感じる。
私たちは、⼼⾝のコンディショニング⼒を向上させ、⼈々のウェルネスライフの実現につなげることを⽬指しています。
このプロジェクトは、“ART教育のポテンシャル”を広く⼈々の「社会⽣活の質向上」につなげるために開発しました。
Sense ARTは、“⼼の豊かさの源”となる感性のトレーニング環境を提供します。
アートに触れることで⼈の内⾯に⽣まれる枠にはまらない“ニュートラルな軸”を基に、芸術素材を通じて感受性を刺激、“⼼のフィット感”を活かし⽇常に豊かさを感じる。
私たちは、⼼⾝のコンディショニング⼒を向上させ、⼈々のウェルネスライフの実現につなげることを⽬指しています。
Sense ART プログラムの詳細&お申込みはこちら

企業研修実績

2012年より企業研修を開始し現在までに、一般企業から行政、教育機関等まで幅広いジャンルに企業研修を実施しています。


・公益財団法人日本生産性本部・日本航空株式会社・トヨタ自動車株式会社・東京エレクトロン株式会社・住友林業株式会社

・三菱地所株式会社・安田不動産株式会社・三井不動産ビルマネジメント株式会社・日本空港ビルデング株式会社

・花王株式会社 生活者研究センター・デロイトーマツコンサルティング合同会社・株式会社電通ライブ・株式会社ワンダー

・株式会社ブライズワード・株式会社ユー花園・第一園芸株式会社・千代田区役所

・特別区職員研修所・船橋市総合教育センター・文京区教育委員会・文京区ロータリークラブ・文部科学省実証講座  他(敬称略 / 順序同)

2012年より企業研修を開始し現在までに、一般企業から行政、教育機関等まで幅広いジャンルに企業研修を実施しています。


・公益財団法人日本生産性本部・日本航空株式会社・トヨタ自動車株式会社・東京エレクトロン株式会社・住友林業株式会社

・三菱地所株式会社・安田不動産株式会社・三井不動産ビルマネジメント株式会社・日本空港ビルデング株式会社

・花王株式会社 生活者研究センター・デロイトーマツコンサルティング合同会社・株式会社電通ライブ・株式会社ワンダー

・株式会社ブライズワード・株式会社ユー花園・第一園芸株式会社・千代田区役所

・特別区職員研修所・船橋市総合教育センター・文京区教育委員会・文京区ロータリークラブ・文部科学省実証講座  他(敬称略 / 順序同)